久々に数十年ぶりにオールという時間を過ごしてみた。

 

平日、早寝早起き習慣(9時就寝・朝4時起き)は、時々夜中一回は必ず起きる事があり、

 

土曜日は11:30頃に目覚めてしまった。

 

すっきり朝感覚だったし、日曜日だから日中寝てもいいのか・・。と、

 

マ二フェストMANIFEST/マニフェスト | Netflix (ネットフリックス) 公式サイトを見た。

 

シーズン4が配信され、待ちに待っていたからだった!

 

面白いし、頭が活性化する。

 

AM3:00ころ、ふと視線を床に落とすと、黒い物体(500円玉くらいの大きさ)が

 

スーと移動する光景を見て、虫!??幻覚??と、座布団の中に入ったところを

 

叩いてひっくり返すと何もない・・・。逃したか?!それとも幻だったのか?!

 

飛蚊症?!。この時間帯はぼーっとしてみている状態。

 

4:00に残り3。いったん終了。

 

2度寝をした3時間ほど。7:00過ぎにまた見だして途中、ご飯作ったりしたので

 

全部見終わったのは、日曜日12:30となった。

 

聖書を基盤としたドラマなので、無宗教ながら各宗派をつまむ程度の知識から見たら、

 

ほぉ~なるほど。としか言えない受け止め方しかできんよな~。

 

日本語に変換(翻訳)するって、その方の主観の元で表現するしね~。

 

死ぬ間際は、あ~この国この地で生まれてきてよかった~何も思い残すことはなく

 

逝きます!というのが理想で、そのためにどう生き切るのか・・という過程を

 

痛みや苦しみを負った時の解放や和らげたり軽くしていきながら、HAPPYな時間が

 

増えるのは自分だけの力じゃなく、他者との共有時間で見出すこと。

 

ここにいるみんなは仲間、そして家族なんだ!というセリフがあったが、

 

日本でいう「人類みな兄弟」と幼き頃に誰かが言った言葉にも、似ているなと。

 

そうだよね、地球という惑星から見たら・・・。