消費税を導入して約ン十年。
家を購入した時期は、消費税5%だった。
この時、消費税の事なんて眼中になく、振り返るとすごい金額だよな~。
高額購入になればなるほど、付随する消費税。
改めて、これ以上上げたら、恐ろしーことになる。
税金も一人当たりの負担額、47%を目にした最近、別のところじゃ50%越えと
言っている方もいた!!。
増えたはずの税収の使い道をきちんとしていればきっと不満もないのであろう。
それはあくまでも理想論で現実は・・・。
値引き交渉も消費税分をカットしたな・・(補助金分だよな)で、j表面上の値引きは、今度は
ポイント制で得した気分♪にさせ、購買意欲をそそるのであろ。
がっ、あまりにも便乗値上げを含め高騰中と感じるのは、2回目。
前回はいつだったか思い出せないが、肌感覚でぉぉ~~と雄叫びをあげちゃいたくなるくらい。
100円以下を見つける方が難しい。
ダイ〇ーの株が上がりそうというか、格差は出てくるであろう。そして・・。