世の中の全てを「知る」という事は人生の中で到底無理なわけで。

 

何を知るのか、知らずに行けるのか・・・。

 

何かあった時に初めて知る事の方が多い。事前に知る・・という事は

 

自分から聞かない限り、もしかして一生知らなくてもいい事であろう。

 

時代は情報線となり、知ろうと思えば調べられる便利になったなーとしみじみ思い、

 

一昔前なら、年金額とか選挙の構造とか知らんかったのが、あ~~なるほどね。と

 

知る機会に恵まれ?!、個人的には、忖度だよな~とかやり方が合理的ではないよな~とか

 

思わず結果が同じであれば、その過程っていうのは「それがお前のやり方か~!!」と

 

叫びたくなるような、こういう方法もあるのではないかと気づく場面も多く、

 

それを共有できる同志は必要であろうな~。と、類は友を呼ぶという流れをつかみたいところ。

 

どうも戦争を起こしたいのか?というくらい、個々に不満がコロナ禍で募り、緩和されたところで

 

爆発させようというのか?!。

 

という、日常の小さな戦争を目撃し立つ鳥跡を濁していく姿がとても哀しいな~と

 

あまり深堀しない程度に、自分が困らないよう知る事ができればなと思う今日この頃。

 

やばいいぃ192/105だよ。