無職になり、日々退屈しない程度の「やりたいことができる」ありがたーき時代だよな。

 

 こういうことを繰り返して、年を重ねていくんだけれど、再び就活するとなると、

 

 その選択肢は、狭き門だと思いきや、実はそうでもないことが、後継者なりて不足の

 

 隙間産業もあるのではないか。と、せっかくここまで積み上げて、後継者がいないため

 

 おしまい。という、1代築きの枠もありはず・・・。でも、あまりにもかけ離れた

 

 新たな知識は、めんどいと思うお年頃なので、あ、やったことある、面白そーという

 

 もしくは、いけるんじゃないかという根拠のない自信を持てるところ。

 

 

 

 

 

と、なぜか気にかかる事を思い浮かべると、あらゆる形(新聞・インターネット・ドラマ・音楽)

 

で、取得できる不思議な感覚。

 

意識すると、それに関連する事が公表されるのだ。

 

思わぬところで、この方いくつだろうと思ったら、直接聞きもせずに情報が入る。

 

ひぇ~と思ったのが、苗字の漢字がひじょうに珍しく読み方を本人から聞き、その夜

 

テレビで地方のグルメ番組に出ていた方と同じ苗字で、

 

何なのこのループ?!リンク?!タイミング!!