程よくアルコールが注入され。

 

別に悩んでいるわけではないが、どうしてそう言い切れるのか不思議話を

 

他人から聞かされて、改めて思う自分感覚。

 

父から

 

「自分の事は自分がよくわかってる。今のところ大丈夫だ。最終手段は、包括や施設に入る」

 

という

 

ぇ?今までいってきた事と、若干の食い違いだなと感じるところ。

 

つまり、私の計画と父の想いが、違う瞬間。

 

こ・・・これが「認知症」と呼ばれる、別世界への突入か・・・。

 

認知症を独学で取得している渦中の中。

 

「自分の事は自分がよくわかっている」という言葉だった。

 

ぇえ・・・・。

 

これって、人間力の一番の課題なんだろうなと

 

あらゆる分野での知識と経験値の中で、いまいち不透明・・・。

 

理解・・・せねば・・・。と思いつつも、

 

ある意味、自分自身の精神と身体のバランスができましたか?!

 

客観的に見て、指摘しなければ、自我発動中だと私には映るんですけれどぉ~~。

 

と、明らかに

 

私を見下すんだよな・・。(娘だから)

 

ここは事実なんだけれど、「おまえは、否定ばっかりするから視野が狭くなるんだ!」とか

 

「お金がすべてだ」という父に対して・・・。

 

全てを肯定するわけにはいかないとどこかで思っていて、

 

そのどこかを自分なりに、模索中であるが

 

きっと、これからの私たち世代の課題は、環境によって違うと思うし

 

これが正解という事はない。

 

永大供養の件にしろ、寺ってそもそもなんだ?というところからさかのぼって

 

結局は、信頼とか信用とかの、1人では生きていられない名残りなのかな~。

 

とか、絶賛、色々取得中のところだが

 

孤独という1人個人との向き合い方に、尊重するのか否定するのか。

 

否定じゃなく、尊重したいところだが、肯定という賞賛は・・・。

 

若いのでw、わからんところw。