言葉のやり取りで、世代間によって「処理」の仕方が違うのか。
もしくは、発信の方が違ったのか。
今回の事例。
前回の記事の補足w。
やたら、「整理しますとぉ~」という言葉を繰り返した時、
尋問とも受け取れる、確認作業。
私が所属する団体でもそうなんだけれど、相手側が圧倒的に堂々巡りに入ったなと思った瞬間、
整理して、軌道修正を行い、問題解決方向へもっていく。
は、取得済みなんだけれど、立場が逆転した時、
「整理しますとぉ~」と言われ、何度も繰り返されるので
自分の中での伝え方と処理能力が、乏しいのか?!
と、相手のせいにしてみるあたり、上から目線で
どういって、引き出せるのか?!という相手のお年頃を聞いてみたいところだが。
40代だべ。
でも、申告っていかようにも、なるんだな~。
でそこを認めると、後からの監査とかで あわないであろう~~数。
その差異が、激しくなりごまかす手法が立ち行かなくなった現代であろう。
なんぞ想いながら、素直に謝罪しながら訂正させました。