病院の後、ランチとして「うまいもんくいたいな~」という父は
やっぱり「寿司」なんだそうで。
田舎なので、一応、有名?!寿司屋さんはあるけれど、なかなか入りづらいらしく
そこは回転寿司になるであろう。
サバとサーモンがあればいい。というその選択の少なさも、父世代というか
「うまいもん」の基準がいまいちわからんな~。という、「食に興味なく食べれるだけありがたく
うまいもんを吟味することなく、肉体的摂取手段」といささか、危険な発想な私。
ぉや?と思ったことが、身の切り方が変わったの?!というくらい、
今までにない部厚さ・・。画像とればよかったかな?!と思えるくらい、
サービスが、良くなったのか?というくらい父も満足げに食べていたけれど、
最初に頼んだ「サバの3点盛」の違いわからずで、その後に頼んだ「サバ」が美味しかったようで
比較していたらしく、最初のは、なんなんだ?!と言うので、「
3種類のサバを1つずつ味わって美味しさの違いを知ることなんじゃないの?!と返しましたが、
後からの「サバ」の方が好みらしく、大絶賛していましたが
私も首をかしげるほどの、今までにない切り方でした。
小食の私でも、12カン食べました。