あ~私ってスピードが圧倒的にすごかったんだ!という感覚。
それは、他者と比べるという行為からわかること。
あらゆる事情で、私が動かなければいけない時は、身内の協力は不可欠。
私自身が無理しない程度の、手放しで。
しかし、他者に任せることの中で、何だろこの違いは!!
と、家事をやってほしいという、一応夫がいる立場で見ると、
今と昔は違うんだよ!
今を見ろよ!と、人生の中で1人暮らしをしてこなかったからこその甘えは、
ここで反映される事実は、なんだろ。経験として、55歳超えて経験する過程の中で、
いかに自分がスピード感で合理的に処理してきた「家事」について。
それを伝授するのは、なかなかうまくいかない。
任せてみると、無駄というか、節制しないでやる光景を目にして、
このままじゃ経済破綻!!という、
あ~子どもたちは1人暮らしをすでに経験として遂行中であり、助言・援助・支援をしている渦中。
一番、厄介なのは夫だった。
という事に今更ながら再確認し、
あ~ネタになるな・・としか思えない言動に日々、
感謝しかない!!