とある日曜日、プリンターのインクを買いに家電量販店に。
そこで終わるはずだった・・・。
夫(初登場?!)が、テレビコーナーにいた。
展示品が安いんだけれど。
うんたしかに。というか、我が家のリビングのテレビは地デジに移行する際に
ウン十万出して購入して以来。
最近、ある局にすると 横筋が入る。
いよいよ寿命か?!と思わせぶりな態度を見せていたところの、
テレビコーナーだよ。
いつの間にやら、店員さん登場♪説明を受けたんだけど、結局は別のコーナーに案内され、
展示品だけれど、一つ大きいサイズに引き寄せられたんであろう。
私自身そもそもテレビ見ない派だったので、ぇ~~~っと小声で、値引き交渉。
その際に、「金利手数料無料」という枠にはまり、その説明も聞きながら
これって、怪しくない?!と消費生活センターの相談員の頃の血が騒ぎだした。
丁寧な説明をしてくれるが、これって個人情報紐づけして関連会社に売り飛ばされてる?!
きな臭い、裏があるものの。
どこの業界も大変なんだろうな。
と、きちんと説明しました体(てい)は、今の時代、消費者側は、録音なのかね~。
と思いつつ、支払いは私じゃないし・・。と、なんか狐に包まれたような流れだった。
本日、お届けされたが、まだ見ていませんw。