日曜日なのに、AM3時半より仕事をしておりました。
企画書だし、初体験なので想像力が大事なのですが、どうも言葉と連動できず
試行錯誤の中、時々気分転換しないとやってられね~ぜ
というわけで、本日町内会の草刈りだったので 参戦してきました。(一応役員なので)
同世代から、よくやってるよねと言われますが、社会貢献だと思うところと、何より人生の先輩方の
年の重ね方の変化が、私の老後への指針となりそうなところと、ぁ、老後はない設定だったはずw
ほんと、面白いんです。お話が。
今日の収穫は「貧乏は、健康なんだよ」というお言葉。なるほどな~と思いました。
そして自分に照らし合わせ、幼少の頃は貧乏で確かに健康だった!!
くろんぼ大会1位(夏休み中いくら焼けたか)で、写真あるもんな~(トオイメ
30代から、確かに病院通いw。今もそうだけれど、「家庭を築く・・・・」その課題は、
体に変調を起こしたのかもしれない。(笑
じとっ~~~と汗をかき、更年期かよ!と、錯覚しそうになったけれど
気温が高かった+動いたという現象w。
いい気分転換になった。
少しだけまた作業し、明日朝また早起きするので、というより、年の功で目覚めるw。
その時に総仕上げよ!フン。