30代の頃、バレーをやっていてよく言われた言葉が「意識して!」と。
意識ってなんだ?集中か?よくわからんよ。と、苦手なボディションで克服するのが務めだと。
得意なところにはつけずの、なんでやらせてくれないんだ!という反発心は、まずはここを克服してからか。
と、まぁ頑張るわね。
当時って、熱い方ばかりの先輩たちの中で、所詮サークルみたいなものだったんだけれど
好きだからこその果てが、こういう物なの?。私は若手部類。
年の方のいう事や、軋轢は絶対みたいな妙なマウントが発生していたのも事実。
でもなんとなく、居心地がよくて辞めずに6年くらい在籍していた。
今じゃ、年を重ねたけれど「意識して」とは言えないし言わない。
別の言葉があるしね。
というくらい、変わったんだよな~。国民意識か?