前回の記事で、怪しい~と思い。

 

 まずは、記帳で確かめる!と、銀行へ行き、

 

 見事にちゃんと引き落とされている!

 

 ので、詐欺確定となりました。

 

 初の詐欺SMだった。

 

やはり、身に覚えのないのない出来事が

起こったときは、動揺せず、まずは検証する事です。

 

逆に、だまされたふりで追及しても1つの手ですが、危険です。かなりの話術をもって

その後の処理も、めんどくさそう。

 

迷惑メールとして通報し、ブロックする。で今回は終了。

 

また別の番号で、くる可能性もあることから、その時はその時でまたブロック。

 

そういう対処法しかないそうですよ。

 

夫曰く、自分のところにもそういう迷惑メールが頻繁に来るとのこと。

 

そもそも、支払ってなかったら、携帯が止められるんでしょうけど・・。