知らなかった。

 マクドで「ツイスト」と言えば、ソフトクリームの事。

 知人同士、年代もバラバラの中、

 マクドにて、そもそもマクドのソフトは、100円だった。

 という事を思い出し、それを食べたかったのに、

 何やら、他の2人は「ツイスト」を頼んでいて、

 私自身、露知らず、ソフトは頼めなかったが

 「シェイク」を頼んだよね。マスカットなんちゃら・・。

 120円。

 同年代の方も、私につられて頼んでいたけれど

 よーーーーーーく、見たら。

 「ツイストって、ソフトとの事だったの?!」と聞くと、

 「そうですよ」

 「ひぇ~~~」

 いつの間に、ソフトクリームの事を

 ツイストと呼ぶようになったんだ!

 てっきり、ツイスト~~と頼んでいた知人を、

 なんで、くるくるした揚げ物を頼むんだ?!

 あ、ケンタのようなツイストの事?!と、

 勝手に解釈していたのだが、

 勘弁してくれよ~~と言ったが、先入観は

 ほんと、時代とあっていない多様化が生み出すものなのか。

 なぜ名称を変えるんだよ!

と、心の声が大きな文字として化けてしまいましたw。