子どもの頃は、周りの環境下のもと 無知なる純粋な気持ちは
いつの間にやら、遠い存在に置いてしまう。
そして年を重ねるたび、知と徳を積み、裏がある事を知り、
理不尽や不条理や矛盾を覚えながらも、自分の中で戦い昇華させていく。
おそらく自分は、高2思考型かもな。ゲッターさんに見てもらったら小3と言われるかもしれない((笑)
好奇心の中に、これ以上のめりこむと崩壊するなとか、第6感やら寸止め感覚で 難を逃れてきた中、
今はただ、粛々と努めていることに、少々飽きたところでもある。