築20年、一軒家。

 

 明日、変則金利の住宅ローンの今後の契約のため、銀行に出向く。

 

 3年前、この方が金利が安いと組み替えたローン。

 

 確かに金利は安くなり、大変良かった。

 

 3年後、こんなに不景気になるとは・・。

 

 変動金利が故、ん??と思う節があり、ネットで色々調べる。

 

 あ~銀行も大変だよね。

 

 いかに、資金集めにいろいろからくりを作るんだけれど、

 

 いわゆる戦略だよね。企業も生き残らなきゃいけない。

 

 でも私も、どう利用してどう裁くのか‥。

 

 問われる今回の案件。

 

 下っ端は、わからないだろうな・・・。

 

 と、話はそれたが、

 

 我が家、築20年。

 

 いろいろな経年劣化が、見過ごせない時期となり、どうしたものかと。

 

 24時間換気システムという、当時の最先端は、説明不足により

 

 難関となって、課題を残す。

 

 トイレの換気口から、妙な音がずっと続いていた。

 

 でもある日、ぱたりとその音はやんだ。

 

 おそらく、鳥関係が侵入してバタバタしていたのであろうか。

 

 得体のしれない小動物?!

 

 音は収まったものの、その正体は屋根裏部屋が知っている…。

 

 がっ、誰もそこをのぞけないw。