私の年代になると、行動に対して如実に分かれるな~と思った出来事。
とあるATMの前で、母と娘、お子が1歳半くらい?と2~3歳の2人。
周りを走り回っています。
娘がATM操作をしている間、その母(つまりおばあちゃん)がそのお子を見ている形。
注意の仕方が、
「ほら、怒られるから走らないの!」
え?誰に怒られるんだ?!
わたししかいないんですけど。
人のせいに託して、自分では注意しない。
・・・・・・・・・。
え~そんな優しいばーちゃんになりたいの?嫌われたくないの?!
案の定、私の目の前でお子が転びまして、素敵な笑顔で立ち上がっていましたw。
私なら、そういう言い方はしないぞ!