この時期に「すべる」という言葉は、受験生の子に対してご法度。

 

 しかし、受験生もいないもので思いっきり言わせていただくと。

 

 滑ったよ!

 前日の出来事。

 

 いつもより出勤時間を早めたところ、

 

 大通りにでる私道を走行中。

 

 大通りに出る最後の緩やかな上り坂。

 

 行けると思ったけれど、前の車が右折でなかなかいけない状態にもかかわらず、

 

 後者につこうと接近したら、見事に坂の途中でとまった。

 

 なかなか右折車が出ない・・。この時間の待機は、やばいなと思いつつ

 

 なんとかなるべと、油断していた。

 

 右折車が言って私は左折。

 

 アクセル踏んだら、キュルキュル・・・・ですってよ!

 

 

 げっ!!びっくり

 

 もう一度トライ。

 

 キュルキュルと前輪がもうスリップ。登れんよ!

 

 焦りだすが、冷静にバックミラーを見たら

 

 なんと後者は、坂の下にいたので 距離があった。

 

 すこーしバックしてまたトライ!!

 

 あ~~だめだ。どうしたらいいんだ?びっくり

 

 何しろ生きてて初の体験。

 

 5度目のトライで、やっちゃいけないアクセル全開!

 

 その音に、小学生も振り返るw。

 

 ベタで踏んだのも初めて♪

 

 すると、なんとか行けましたわ!爆  笑

 

 左折して大通りに出て、バックミラーを見ると 先ほどの坂の下で待っていた車。

 

 すごい車間距離とられているわ~~!

 

 なんぞ、身体的には足がガクガク・・。

 

 信号待ちでPに入れて、ガクガク回避して 何とか到着しましたとさ♪