髭男という音楽を聴いたのは、二男いわゆる朋君のおすすめだったのだが、

 

歌詞を聞いてびっくり。

 

歌詞って、私も作るのでわかるんだけれど、その時代の背景を知ることもできるいわゆる世間体?なのか。

 

あーーーー、まじw、

 

男爵を聞いて思った心の声。

 

 

 

悲観的だけど、譲るよ!という恋ストーリー。

 

 

 

なのに、理想論は持っている。

 

 

でもなぜか、私は今更ながら

 

 

はまって毎日聞いてるけれどね。