このご時世、いわゆる行政の判断を称賛するかどうかってこと。

 

 義務教育での保護者を卒業してるけれど、

 

 このご時世、各家庭の事情が違いすぎているのかね。

 

 どこのラインで、折り合いをつけるかって言ったら

 

 どこだったんだろうねー。

 

 指示を得て、判断を得るのは国民の自由。だけれど、責任転換の連鎖??

 

 なんだか、こういったからこうしたんだ!なのにこうなった!というところがでないか

 

 危惧するところ。

 

 指示待ち族の世代って、うちの子たちのちょっと上から陰でささやかれていた。

 

 

 はーーー、どうしたものかねって日々思う。

 

 

 改めて思うことは、

 

 

 ダメ出しは得意とする俳に対して、どうしていったらいい?という

 

 

 

 議論は必要なんじゃないかと思うよね。

 

 

 テレビは、下呂下呂なんだけど 見ている人が60代以上だよね。

 

 子どもたちは、テレビほとんど見ないものね。。