いわゆる、産道を立派に通りぬけこの世に誕生した我が子たち。
母としての見えないプレッシャーは、計り知りませんし、どうお導きしていいものかと、母としって何だろうって、
私の特技とする事前準備としての情報搾取、自問自答、でも最終的にはせめて、〇〇しないようって、
もともと、現場主義なんで ススンデ、役員とかやりつつ子どもは、学校という居場所で、どういう立ち位置なのかって
常に、見守ると言ったら聞こえはいいのでしょうが、監視してました。
何より、私自身、人よりかなり優れている部分を自身が持っていかたらではないでしょうか…。
今、兄弟、ほんと他人から見たら兄弟とは思えなk真逆な顔立ちです。が、体系は似ているので
服という戦闘服に対しては、一足早い社会人となった弟の方が、センスいいですw。
オタク一色の長男は、最近気づいたのかしら…。
弟の服、借りて出かけました。
弟も外出中なので、知ったときにどう思うか…。