年に数回は、奥様達の夜の集まりがあったりする。
それは、仕事とは別の理由で たとえばPTAだったり役員会議だったり。
親の集いと称して参加するのであるが。
そこでの、奥様達の無意識の行動なんだろうね。
携帯をテーブルの上に置く方や いきなり いじる人。とか チラホラ。
今ではその光景も気にならなくったけど、
当初は、なんでこの場で 携帯なのぉ?いじる人なんかを見ると この場がつまらないのかしらね。とか。
そうそう、職場での飲み会の時、携帯いじりながら 参加しているほぼ、20代30代。
会話さえもLINEとかやり取りしている光景を見たとき、きっとそれが楽しいんだろうね。
それさえ、普通の感覚なんだろうね。
最近は、そういう方たちをいじるのが楽しいw。
声かけて、話させていくわよ!
無知のベールをかぶって、それって なんなの?おしえて~と 自尊心をくすぐる手法で
コミニケーション力をお互いに高めて行く・・。
つまり、奥様達 携帯依存になっているなと感じる今日この頃です。