ふとしたきっかけで、
朋君がはまっている音楽を発見!
伊東歌詞太郎と言うアーティストだった。
検索かけて、ユーチューブで音楽を聴き、
はまったのは、私のほうだった!!
いいじゃん!と、とにかく調べ上げ分析しだす性分の私。
作業のBGMとして、頻繁にかけまくっている。
とある日、朋君学校から帰宅後、家じゅうに響きまくっている、伊東歌詞太郎の音楽。
すぐにわかる、開口一言。
「お母さんに、教えるんじゃなかった!!」
「なんで?」
「いや、もう聞かない!」
「なんで?お母さんと同じ好きな音楽の共有だよ?良くない_?」
「いや、いやだ・・」
「なんで?」
いかん・・・。なんで?って、聞き出そうとする私。
ぁ、きっとなんか嫌なんだよね。
そういうお年頃かもね。
でも、いいんだよね。伊東歌詞太郎。