ウレタン塗装 艶消し剤が足りない… | saru

saru

作ったり塗ったり加工したり

DIY 工作機械 ペイント
ワンオフ製作 ハンドパワー
現在クローラーRCにハマってます✨

ものづくりもアートだと思ってます〜






おはようございます〜




グラスが余っていたので友人に。

スタームルガーのロゴがいいと言うのでロゴをサンドブラストして入れました。

小さい物用のデータにしていたので真ん中のSRの文字入れるの忘れた😅なんか物足りないと思ったんです😅





本題。

自分のとなると適当すぎて😅ウレタンクリアを吹いたのですが、ブツ(ゴミ)は付着してるわ、艶消し剤足りないわで、イマイチになってしまったので…


プランB!




半光沢くらいが良くて、600番のスポンジヤスリでブツ処理しつつ全体的研ぎます〜


ウレタンクリアは研ぐと白っぽくなるんです〜



そしたらシリコンオイルを塗ります〜

木目がはっきりしますでしょう☺️


そしたらウエスで拭き取って〜こんな感じに鈍いツヤ具合になります〜

16の時に自分のバイク塗りたくてスプレーガンを握りましたが色々失敗してきました😅でも今はそんな失敗(失敗ではなく方法)を活かしてます♪


友人が来ていた時にスタームルガーと一緒に出していて、ストックをスタームルガーのローレットの部分に1ヶ所ぶつけてハゲたのですが、そんな傷を補修して直すのではなく、傷をどう生かすか考えるのも楽しかったりします🤭 オモチャなんですし、塗装なんですし、残念な気持ちになるのではなくどう活かすがで傷も味になります😊ちょっとその部分に汚れ入れたりね☺️




マルイさん…フロントサイト届くのが待ち遠しいです〜 ついフロントサイト付いたらどんな感じになるのかな☺️とパチリ📸してしまいます🤭





ウレタンクリア吹く前。

クリア吹いて台無しにしちゃったかな😂



✨thank you for watching✨