XJR400R パワーフィルターNo11 | 猿親父のブログ

猿親父のブログ

乗る!弄る!遊ぶ!食べる!
   猿親父の人生

 さ~キャブをつけますよ~インシュレーターを付けて~

 

 アクセルワイヤーとチョークのケーブルを繋げます。

 

 インシュレーターにキャブを合体させますが腕ずくだと、うまく行きません(経験上)で!締め付けます。コツを掴めば一発で入ります。(お勧め!)

 

 これで合体完了です。ドレン系のパイプを整理します。

 

 ここでよう~やくパワーフィルターを取り付けます。オイルを入れますよ~

 

 エンジン始動!アクセルのツキが悪く2次エアーチェックすると・・・吸ってます。やっぱり非純正品ですね~キャブを外します。さ~泥沼がスタート?・・・