北海道旅行 その1 | ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

発達障害のグレーと言われている小学生の娘のことを中心に書いています。
愚痴多めです

いろいろな都合で、月曜の夜出発、水曜の夕方帰りというかなり弾丸気味だった今回の旅行。

それでもしっかり楽しんできました。

 

忘れないうちに、旅行記をアップしま~す。

 

空港に着いた時間が中途半端だったため、閣下は待合スペースでうろちょろ。

国内線だとキッズコーナは見当たらず、うろうろするばかり。

(逆に、PC使ったりするスペースはしっかりあった気がしますが。)

いつも本読んでおとなしいはずの閣下が珍しくうろちょろしてました。

 

飛行機はかなり満席に近く、ちょっとしんどかった~。

今回は閣下が耳痛いとえーん

あめとお茶とハイチュー食べ放題で気を紛らわしているうちになんとか治った様子。

私も普段耳が痛くなりやすいのですが、今回はなんとか無事でした。

 

夜出発なので、千歳についたらもう夜10時近い。

そこからレンタカー借りて、千歳でとってあったホテルへ。

今回のレンタカーは、ニッポンレンタカー。

電話したらけっこうすぐお迎え来てくれましたラブラブ

 

でも、受付のおねえちゃんが微妙ダウン

夜遅い時間だったからか、ものすご~い説明が適当。

ナビも、わかりますよね。わからなければ、ここに説明書ありますだけ。

でも、このナビ、旅の途中で結構え~ってなりました。また後で書きますが。

新車だから(これはうれしかった)傷無いので、点検要らないですよねって感じでした。

 

で、その日のホテルへ。

泊まったのは、ベストウェスタンプラスホテルフィーノ千歳

結構高かったのですが、ホテルを決めたのが直前だったのであいているところがあまりなかった。

4人1部屋にすると、そもそも設定がないところが多い中、ここはあったのでありがたかったです。

部屋はこんな感じ。




部屋もスタッフもまぁまぁだったのですが、駐車場がガーン

 

ホテルの駐車場は予約できないし、無くなったら他を案内とは書いてあったのですが、時間が遅かったので駐車場満車。

そもそも部屋数と立地のわりに駐車場が少ない気がしました。

で、近隣駐車場を案内されたんですが、近隣って徒歩5分くらいはかかるし、裏道に入ったところ。

しかも、案内図がものすごーくわかりにくくて、夜&初めての場所で裏道ということで、しっかり迷いましたえーん

 

これだけでもう気分悪いと旦那はおかんむり。

しかも、夜の料金はホテル駐車場より安いけど、8時過ぎるとすごく高くなる。

翌朝はのんびりの予定が、駐車料金上がる前に早々のチェックアウトとなりました。

 

つづきま~す。