このところのあれこれ | エーゲ海に憧れて…

エーゲ海に憧れて…

酒を愛し、食を愛し、旅を愛し、音楽を愛する40代会社員のつぶやき

溜まった写真をつぎはぎのようにお届けする、このところのあれこれ

 

もうすぐクリスマス!我が家にはクリスマスツリーが無かったんですが、買ったらしい!オレが小さい頃は7つもツリーがあったんです。

 

祖母の妹がベビー用品のコンビに勤めていて、古くなったものなのかな?くれたのが7個もあったの。

 

チビーズは飾りつけや組み立てを楽しんでました。あっという間にクリスマスかぁ。

 

ワタクシのメインバンクの三菱UFJ銀行の湘南台支店が閉鎖…店舗統合って言うのか。なので窓口は無くなったがATMが新設。でも何処???

 

すごい地図もわかりにくくてやっとこさ見つけた…湘南台駅って言っていいのか?ってくらい地下の端の端。

 

案内看板もないし、すっごい悪い場所だよ。ここ。しかも1台メンテナンス中…。

 

気を取り直して、帰り道の富士山!気分も上がる。

 

耳鼻科の受付…窓口に並んだ方がWEB予約よりも早い。

 

なので、いつも8時過ぎには行くんだけどそれでも20番台、駅前のドトールで時間潰し。なんだかんだでドトールが落ち着く。

 

川沿いをウォーキングしてると、紅葉しかけの樹が。これからもっと紅く色づくんだろうか?

 

すっごい逆光!いわかめってお店で和菓子とか洋菓子を購入、この日はその場で詰めてくれるシュークリームを購入しました。

 

この御所見塚チーズケーキって1,080円だけどすっごいそそられるな…食べたいな…。

 

ここですぐにカスタードクリームを詰めて販売してくれます。これで2回目かな?買うの。こういうちょこちょこ面白い店が多いのが湘南台の面白さ。

 

ピザ頼んだらオマケでくれた、いいちこのハイボール。これが…イマイチだった。ただ酔えたらいいって時にはいいのかも。

 

会社のお昼休み、パパッとご飯は終えたけどちょっとお茶したい。ドトールもサンマルクも混んでたが、プロントは空いてた。ひとりでぼーっとコーヒータイム。

 

コーヒー繋がりで、しょっちゅう耳鼻科に行ってるからドトールで待機。あまりに待つときは少し時間潰したら1度、家に帰ったりしてるけどね。

 

時間が無かったので仕事の途中に立ち食いそば。イカ天そばにしたら、予想以上に大きなイカが!

 

近所の紅葉ももうおしまい、完全にこの数日は冬ですね!そりゃ12月中旬なんだもの…寒いのニガテ。

 

これ菊かな?かわいらしい菊が咲いてました。

 

今年も浜松時代の部下だった寿子ちゃんからみかんが届きました!いつもありがとう。ご自宅で栽培されてる浜名湖みかん、甘くて美味しい!バクバク食べちゃいます。

 

とある日の立ち食いそば、これ京葉線の東京駅だったかも。ゲソ天かき揚げそばをズルズル。

 

コンビニ限定のビールにお歳暮ギフト限定ビール。あ、調子がよくなってきたらビールも飲んでます!でも前より飲む日は減ったかも。

 

しんどい時は飲みたくないしね。飲みたくないと重症って自分でもわかる。

 

コストコに行ったらしく、ハイロール?をグラタン風にして消化を早める作戦ね。これいつも美味しいのよね…ペロッと食べちゃうから危険。

 

健康診断でLDLコレステロールが初めて基準値を上回ったのを気にしてます(苦笑)

 

切る前に写真撮ればよかったな!ロティサリーチキンも美味しくいただきました。

 

ラザニアを愛してやまないさーちんさん、この日頼んだ特製ラザニア…焦げ焦げで硬すぎて美味しくなかった。ラザニア美味しくないって珍しくない!?

 

硬くて切れないし、口の中でガリガリ…この店、悪くないんだけど残念。

 

あー--あ…ラザニアが…宇宙船サジタリウス号のラナを思い出すラザニアがぁぁぁ。