東京(銀座)「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」 | エーゲ海に憧れて…

エーゲ海に憧れて…

酒を愛し、食を愛し、旅を愛し、音楽を愛する40代会社員のつぶやき

お騒がせしております。

 

まだ体調は完治ではないので今日までお休み。今日までで済むのかどうか!?咳とまだ37.8℃くらいの熱が出ています。お昼からは平熱~。

 

溜まったメールやらを午前中にゲホゲホ咳をしながらこなして、ゆっくり過ごしてます。

 

診断は慢性上咽頭炎気管支炎の併発。まだお酒を見ても飲みたくないから重症なり。

 

--------------------------------------------------------

 

39歳最後の過ごし方、同僚Uさんと新橋・銀座をぶらり旅。

 

17時頃の銀座ぶらぶら。大きなUNIQLOできたでしょ?やっと中を覗いたわ。酔っぱらいながら服を物色、そして買わず。

 

新宿へとこのまま移動しようとして、同僚Uさんがオレを連れてきたい店があると言うのでてくてくとついていきます。

 

GINZA PLACEの1F、銀座駅直結って言えばいいのかな?急にふっとこんな空間が現れる。

 

サッポロ生ビール黒ラベル THE BARだって?しかも並んでる。人気あるんだね!1人2杯までなので回転もいいはずだ。

 

こうやって見ると女性同士とか、ひとり飲みとかで気軽にカウンターで飲んでる感じ。いいじゃん!こういうの近所に無いのかね。

 

10分ちょっと待って通されて、説明される。2杯までね!1杯500円か。いいじゃないの。じゃあパーフェクト黒ラベルだな!

 

なにこれ!?

 

アサヒスーパードライ党なのに、この黒ラベルうんまい。しかもさっき銀座ライオンでビール飲んできた後なのに、この何とも言い難い美味さ。

 

目の前でちょうど注いでるのが見える位置だったから、こだわってグラスも洗浄して、泡をすくいながら…って行程を見ると余計に美味さも格別。

 

ええい!もう1杯。

 

同僚Uさんは1杯だけで終わったが、オレはそれでは飽き足りず。もう1杯、2杯までっていいね!お尻が決まってる方がのん兵衛にはいいかもしれない。

 

今度はファーストを。わわわ!まったく味が違う、えっ?同じビールだよね?全然違うな!1度注ぎの昔ながらのスウィングカランで入れるってこれまた粗削りな感じに変わった。

 

最初の1杯はなんていうかまろやか、クリーミーでどっちかというと女性的。後の1杯は粗削り、野武士みたいな感じ。凄いな!ビールって凄いな。

 

支払いは電子マネーONLY。近未来って感じ、ビール2杯を飲み干して新宿へと向かうのでありました。

 

東京(銀座)「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR

 

営業時間:月~金 14:00~22:00、土 11:30~22:00、日祝 11:30~21:00

定休日:年末年始、2月第3火曜

飲んだもの:パーフェクト黒ラベル 500円