大阪(天王寺)「あべとん」 | エーゲ海に憧れて…

エーゲ海に憧れて…

酒を愛し、食を愛し、旅を愛し、音楽を愛する40代会社員のつぶやき

9月中旬にほんと2年ぶり?くらいに関西出張へと行ってきました。このところ、西日本への出張の際はだいたい6:33ののぞみに乗ってます。

 

早く東急と直通運転してくれないかな?新横浜、意外とアクセスが我が家からは悪いので小一時間かかります。

 

8:39には新大阪!たけぼんの結婚式以来じゃないか?新大阪。4年ぶり!!

 

そしてオレが大阪を離れてから開業したらしい、おおさか東線に乗りたくてちょこっと旅気分で奈良を目指します。

 

関西入社なので、関西は顔なじみだらけ。とはいえ…11ヶ月しかいなかったのにとてつもない知り合いの数。

 

電車は吹田を通り、野江を過ぎ、放出(はなてんって読みます)とかを過ぎて久宝寺駅へ。そこで乗り換えて奈良方面で午前中は仕事。

 

お昼食べ損ねた!午後からは大阪に戻って仕事…しかも結構、遅い時間になったので急いであべちかへ向かいます。

 

セーフ!まだラストオーダーに間に合うって。あべの地下街にあるあべとんへとやって来ました。

 

大阪とひとくくりで言っても、オレは枚方の生まれなのでどうしても京橋や梅田が地理的に出やすくそっち方面は得意。でもこのミナミと呼ばれる天王寺や難波方面はあまり明るくありません。

 

ちょっと高いけど、すじコンねぎ焼きいっとく?

 

ソースにからしが入ってる?ツーンとくるソース。

 

複雑な味わいで辛口のソースと生地、ネギの食感が合わさってます。ポン酢かけても美味しいらしい。あぁ、ビール飲みたいけどまだ緊急事態宣言中だったので飲めず。

 

牛すじポン酢も頼みます。鉄板焼きいいね!うまうまです。

 

おっと!オレはというか、我が家はお好み焼きはあくまでも主食としてのお好み焼きなので、ご飯と一緒には食べませぬ。悪しからず(だいたい関東の人の100人が100人に同質問されますw)

 

支払いを済ませて出る頃には閉店してました。最後のお客さんだった?

 

部屋に帰ったらビール開けましょうか!まだ食べ足りず、たこ焼きを買いに行ったけど、もうそっちも閉まってた。

 

大阪(天王寺)「あべとん

 

営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00

定休日:地下街の定休日に準ずる

食べたもの:すじコンねぎ焼き 1,110円、牛すじポン酢 370円