シークレットガーデンと洋楽vol④秋リラックス! 10月17~23 #1、178 | sarsyのブログ(洋楽&クラシック・ギター ディスクジョッキー)

ユー・レイズ・ミー・アップ原曲とカヴァー

そして2004年の各アルバムから ヴォーカルがメインの60分

 

各局 放送日時とプレイリストのページ

 

あの名曲が2002年のこのアルバムから誕生

→ユー・レイズ・ミー・アップ 紹介

番組で人気だった ザ・プロミス(インストゥルメンタル曲)紹介

 夜明けの扉 Gates of dawn 紹介

番組では2004年の洋楽より7タイトル紹介

  ~とりわけの おすすめ3~

 

アリソン・クラウス&ユニオン・ステーション

2004年  グラミー3部門受賞

→Restless・・・・受賞曲

→Gravity  2曲紹介

 

 

89年の【シーズ・オブ・ラヴ】以来の

ティアーズ・フォー・フィアーズ

タイトル曲紹介 ビートルズの青盤好きな方は!!!

→必聴!!!!!<現在 入手困難な様子ですが>

 

同国カナダのミュージシャン曲のカヴァー・アルバム

ニール・ヤング、レナード・コーエン、ジョニ・ミッチェル 2曲ずつほか

全11曲

KDラング

ヘルプレス(N・ヤング曲)

Simple 紹介

ピアノ、ウッドベース、ストリングスなど 

アコースティック楽器満載です

k.d.ラングのCDです

 

 

 

プラスOne

ユー・レイズ・ミー・アップのカヴァーがビッグ・ヒットの

2003年 2作目 ジョシュ・グローバン

 

以上