人には色々な考え方や感じ方
価値観がありますよね
( ̄∀ ̄)
仕事の休憩時間にモンハン関連の掲示板やブログを読んでて今日良く目についたのが
『電車の中で3DSやPSPでモンハンをするのが恥ずかしい』
または
『やってる人を見ると恥ずかしくないのかと思う』
的な趣旨のもの
なるほど、
これで行くと僕は間違いなく恥ずかしい大人
(≧ε≦)イヤン
僕の中では電車内ゲームは携帯電話やスマホをいじってるのとなんら変わらないし
もっと言えば小説や新聞や雑誌を読むのとも変わらないのですが
個々感じ方は違うもので
何が正しいとか間違ってるって話ではなく感覚的な違いでしょうか
φ(.. )
ゲームも音が周りの人に迷惑なのはNGだと思うし
仮に狭い満員状態の電車の中でゲームをやるためのスペースを確保しようとするのはどうかとも思うけど
これも個人で考え方は違いますね
(‘o‘)ノ
ゲームよりか車内通話やまわりに臭いを撒き散らしかねない化粧や食事の方が問題な気もするし個々のセーフとアウトのラインは法的に規制されてる物以外だとやはり個々の判断やモラルによりますよね
『電車内モンハン』
僕はあり派なので今日も通勤・帰宅電車で狩ってます
(^w^)