第1502狩り モンハンRPGをフロンティアゲートから妄想 | モンPマンのハンター生活記録

モンPマンのハンター生活記録

モンスターハンターのプレイ記録や筋トレを中心にしつつも全く関係ない話題も自由気ままに書いております♪
(≧▽≦)ゞ

おはようございます
モンPマンです
(・ω・)/


公式サイトやPSストアなどで体験版がダウンロードできる

モンPマンのハンター生活記録-111103_2024~01.jpg

『フロンティアゲート』

パッと見はまさにモンハンタイプゲーム!

実際街の中の施設やできる事や作りはゴッドイーターなどのモンハンの影響を受けたゲームの中でも一番モンハンに近いし世界観も似てる(笑)

モンPマンのハンター生活記録-111106_0649~01.jpg

自分の部屋にハリネズミみたいな愛玩動物がいるのもプーギーと一緒(笑)

キャラクターメイキングの要素もよく似てて

モンPマンのハンター生活記録-111106_0649~02.jpg

モンハンでちょんまげ一択の僕はやはりちょんまげ(笑)


しかし、ここまでモンハンにそっくりなフロンティアゲートですが一歩街から出ると全く違うゲームであることがわかります


なぜなら!


アクションではなく戦闘がコマンド式ターン制のRPGだから♪
ヽ(゜▽、゜)ノ


モンハンにめちゃくちゃ似せてるが一番の根幹であるアクションゲームじゃない事でハッキリと差別化されてるわけですなぁ~
( ̄∀ ̄)


モンハンのシステム面や設定面を取り入れて中途半端にアクション性を入れずにRPG化してるのは好印象♪



モンハンもスピンオフ作品で

《モンスターハンターRPG》

を出すのもありかもと妄想
(-_☆)キラーン


モンスターハンターの世界観が好きでもアクションゲームが苦手で敬遠してるユーザーにもモンハンの世界が味わえる事で間口が広がったり


無印から一貫してる世界観の中でストーリー重視の展開により世界設定が掘り下げられたり…



作られたら是非とも遊んでみたい(笑)
( ̄∀ ̄)


皆さんはモンハンRPGってどう思いますか?(笑)