おはようございます
モンPマンです
(・ω・)/
今日は7月7日、七夕でありますな
(*゜▽゜ノノ゛☆
しかし、天気は崩れており天の川は見えない感じの横浜…
まぁ空気が汚いので晴れてても見えないですが…(笑)
( ̄○ ̄;)
さて、七夕と言うと僕の中で思い出されるエピソードが2つありまして
( ̄ー ̄)vニコアルヨ
一つは小学生の時に学校で七夕になると『バザー』
をやってたのを思いだします
(´∀`)d
なんで七夕にバザーをやってたのかイマイチ理由がわからないですが校庭でフランクフルトを売ってたり体育館で手作りボーリングやら釣りゲームやらをやってて楽しかった記憶があります
いつも通ってる学校が別空間になったようでワクワクしたものであります♪
(≧▽≦)ワクワク
もう一つの思い出はやはり小学生の頃
七夕って時期的に天気が悪いパターンが多くないですか?
(`・ω・;)d
モンP少年は織り姫達がちゃんと逢えるのかを『ガチ』で心配しちょりました
ヽ(゜▽、゜)ノ(笑)
あんまりに心配そうにしてたのを見かねて(笑)
先生が図書室から七夕の絵本を持ってきて織り姫と彦星が天の川を挟んで会っている場面のページを開き
『ほら、モンP君織り姫達は雲の上に立っているでしょ?
だから雨が降っていても雲の上は晴れているから大丈夫なのよ』
と説明してくれたのを聞いて
『もの凄く安心した』
記憶があります(爆)
(`∀´;)アハハハ
七夕の天気が悪い時はいつも思い出すエピソードであります
:*:・( ̄∀ ̄)・:*: