昔の猫と今の猫 | ぼんちゃんの株と恋の日記

昔の猫と今の猫

今日は日経は上がったけど

ぼんちゃんの空売りは二つとも下がったので

さすがやね!

ということでいつものように用心深く

せこいともいう)

一枚だけ利益確定しましたよ

 

 

 

上矢印岩井コスモ証券  空売り100株分

 

6630円儲け

 

 

 

 
 

上矢印岩井コスモ証券の損益

 

 

 

 

 

今日の成績     6630円儲け


岩井コスモ証券  124079円マイナス

 

クリック証券        294737円 マイナス    

 

 

  計    418816円マイナス

 

 

コツコツ小さな利益を重ねて行って

年末にはプラス収支に!

 

ならんかね?

 

 

 

 

今朝朝歩きから帰って来たら
仲良しコンビのろくちゃんとマサムネが
食器棚の上であんずちゃんを避けていましたよ
二人とも犬歯がそれぞれ一本ずつないので
マサムネは口元がおかしいし
ろくちゃんは舌がよく出ています
まるちゃんも一本ありません
あんずちゃんは前の飼い主さんがカリカリしか与えていなかったそうなので
うちに来たときはそれはそれはきれいな歯でした
 
が・・・アセアセえーん
 
 
缶詰を上げだしたら口臭がするようになりました
多分歯垢がたまってるんだね
あんずちゃんだけカリカリを!というわけはいかんもんな~
どうしたもんか・・・
 
今後もし子猫から飼うことがあれば
缶詰は上げない方がいいね
昔獣医さんからも「缶詰は上げない方がいいんですよ
と言われたことがあったもんな~
 

30年以上前に小倉の獣医さんにかかった時に
猫は三日に一回ネズミを捕って食べれば生きれるんです
それが猫の自然な生き方なんですよ」と言ってたよ
 
昔の猫はそうやって生きてたんだろうね
そう言えばぼんちゃんが小さい時は
家の中を大きなネズミが我が物顔に走り回ってたよ
天井ではドタバタとまるで猫が走り回っているように
ネズミが走っていた
座敷に来ていたお客さんがびっくりして
「猫ですか?」と親に聞いていたのが忘れられないよ
 
外に出ればトノサマガエルがのっしのっしと歩いていたね
あれもいい餌になるんだろうね
昔の猫はそうやってたくましく生きていたんだろうね
餌も豊富にあったしね
 

僕たちみたいに箱入り猫は人間様が世話をしてくれなきゃ
生きられませんよ~~~
 

コロが自分のベッドで寝ています
最近は耳も遠くなったのか
呼んでもなかなか起きてくれません
 

コロ姉ちゃん
俺もいつの間にかここにきて9年たつよ
月日の経つのは早いもんだね
車のボンネットに入り込んだ俺を
飼い主さんが見つけて保護してくれたんだ
飼い主さんたら
しばらく車のエンジンかけるの怖くて
いちいちボンネット開けて
猫が入っていないのを確認しないと運転できなかったんだってさ
 
みんなも車のエンジンかけるとき
動物が入り込んでいないか気を付けてね
 

 

 

 

 

今日の体重   60・2キロ

 

 

 

 

 

 

 
ルンルンおばけくん照れ!?応援してにゃ〜デレデレアセアセ晴れ札束