たった1日の賞味期限!じゃとう~~~? | ぼんちゃんの株と恋の日記

たった1日の賞味期限!じゃとう~~~?

今日は小倉の兄にお歳暮のお返しに
正月の餅でも送ろうと
近くのJAがやってる店に行ってきたよ
つきたてで柔らかい餅があったのでそれを買った
けど今は柔らかいけど
明日朝一番に送っても着くのは明後日だから
固くなってるやろな
まあ仕方ないさね
 
そう思って他にも色々買ってきた
甘いお菓子ばっかり🤪
これだけあればしばらくおやつには事欠かんやろ
 

 

 
ぼんちゃんも好物のイモけんぴやかりん糖・干し柿も買ってきた
餅は1キロで990円
ぼんちゃんも年内には買いに行こう
 
毎年年末になったら大阪の姉が自分で餅をついて送ってくれていたけど
それが来なくなって何年たつだろう
姉ももうそんな元気がないんだろう
おまけに認知症もじわじわと進行しているみたいだ
 
姫路に住む従姉妹がよく姉に電話をするらしいのだが
言ってることがコロコロ変わるらしい
 
悲しいね
ぼんちゃんもすこし考えることがあって
しばらくこちらから連絡してないが
たまには電話をせんといかんね
もっと優しくならにゃ・・・
 
話が飛んだが・・・
 
まだ柔らかい餅だったけど
「明後日には固くなってるやろね~けど仕方ないね」
 
きよしと話していると
きよしが
「え⁉️これ賞味期限明日やん」と言うではないか🤪
見ると明日27日となっている
 
「うそやろ~~
今日買ったのに明日が賞味期限て
短すぎるやろ~~ムキー
兄ちゃんとこ届く日には賞味期限切れちうことやんムキー
そりゃあんまりやんプンプン
 
すぐ店に電話をした
「たった1日しか賞味期限がないのてどうかと思いますよ
自分で食べる分はかまわないんでしょうけど
人にあげるのにその人に届くときには賞味期限切れですよね
貰った人は賞味期限切れやん‼️て思うかもしれないでしょう⁉️
その辺少し期限を延ばすとか
改善したほうが良いですよ」
 
ところが電話を受けた兄ちゃん
 
「そうですよね
でも賞味期限と消費期限は違うんですよね
消費期限はなんたかんたら・・」と説明しようとするのを遮って
 
「いやいや😃わたしも小学生じゃないから
賞味期限と消費期限の違いくらいわかりますよムキー
ただたった1日しか賞味期限がないのはどうかと思うから
生産者の人に改善してくれるように
お願いしてるだけですよ」
 
「はい❗️わかりました
そう伝えておきます」
 
うるせ~~ババアやな~
こんなババアははよクタバレ👹👹👹
 
兄ちゃんの心の声が聞こえてくるようやったわ😠
 
誰がくたばるかい!
そうそうくたばってたまるかい!ばかたれが!
 
 
そばで聞いていたきよしに
「あたしの言うこと正しいやろ?
間違ってないやろ⁉️」
 
きよし
「う・・・うん」
 
ああ
せっかく兄ちゃんに送る餅が手元に届くときには賞味期限切れやとえーんえーんアセアセ
 
生産者のじいちゃん❗
 
じいちゃんかばあちゃんか
姉ちゃんか兄ちゃんか知らんが
 
たった1日の賞味期限
せめて2日にしちくり――――🙏🙏
 
 
 
 
 夕べの晩御飯
サンドイッチ
宮崎ハム
ブロッコリー
カボチャのポタージュ
 
 
今日の体重   52・6キロ
よしよし😝クリスマスのご馳走食べても
ケ―キ食べてもたいして太らんかった😄
この調子で大晦日には51キロ台を見たいな~🙏🙏
去年の今頃は59キロあったもんね
今年一年頑張ったわ
 
 
 

 

ヘビラブラブ爆弾口笛ヘビ応援してにゃ~音譜札束おばけくんやしの木