今そこ演芸会 inおいらせ町 @まかない | サリーちゃんのオシゴト
毎日が
あっとゆーまに過ぎて
アップが追いつきまへーんm(__)m
====
金曜日の夜のお話。
MRH実行委員メンバー
古屋敷くんの登場する
「演芸会」があるってことで
ちと、おいらせ町までドライブ(^-^)v

お初のお店

まずはしゃっこいビールで
カラカラなノドを潤しまっす!
相席のみなさんと
かんぱーい! (^o^)プハー

さてさて、
スタートだよ☆

■演芸会とは
公衆の前で
劇・舞踊・歌曲・落語・手品その他の
大衆的な芸能を演ずる催しをいう。

公衆の前♪
カウンターの上に登場した師匠ww

アさて、さて、さてさてさてさて、
さては南京玉すだれ
の威勢良いかけ声とともに
みーんなで手拍子♪
なんか、
スゲー演芸会っぽいよー(^o^)

お次に、
ギター持って登場したのは

CMでよく聞くオリジナル曲や
大大~好きな
中島みゆきの「糸」など

しっとりと聴かせたり
一緒に歌いたくなったり、
みーんながその歌声に
魅了されちゃいまスタ(*^^*)

さあさあ、大トリは
登場してきただけで
昭和なかまりが全開!プンプンっ(笑)

胸ポケットに差し込まれる
お捻りがすんごぐ似合って

お客さま全員
大爆笑&大盛り上がり(*≧∀≦*)
あー、またシワ増えた(*^^*)

そして、そしてー
とにかくすんばらしーのにビックリ!!
本当に、あの会費で良かったのかしらね(^^;
みなさーん、
お近くに行かれた際には
ぜひ、立ち寄ってみて下さいね♪

おいらせ町の皆さんとも
色んなお話できた楽しー夜でした~
床にお酒置いて、
飲みながら見る演芸会って
まんず、いいもんだなす(*^^*)

