八戸三社大祭 ~お通り~ | サリーちゃんのオシゴト

サリーちゃんのオシゴト

日々の出来事、感じたこと、出逢い・・・
青森県八戸市に住んでいる、サリーちゃんの「チエコ的ハチノヘ生活」をつづっているブログです♪

昨日から始まった、八戸三社大祭♪

今年はチビが「じゃんがら」をするという事で、
着物セットを借りに、実家へ行ったりと朝からバタバタモードでした。


午前中は、せっせとお仕事をして
経理ガールズたちに後はお任せして、市役所前にGO!


$サリーちゃんのオシゴト-2012080115130000.jpg


大好きなお祭り仲間たち♪
チビも、ちゃーんと「じゃんがら」に変身してました(^O^)


$サリーちゃんのオシゴト-2012080115440001.jpg


お隣の山車組に、知ってる顔発見!(笑)
浴衣の柄は違えど、お祭りを愛する気持ちは一緒です(*^◯^*)


$サリーちゃんのオシゴト-2012080117000000.jpg


ちっちゃい、ちっちゃい町内ながらも
今年も立派な山車が出来上がりました♪

直ちゃん、前夜祭での話、マジで動こうね!


暑じー、暑じーと言いながらも、何とか「お通り」しゅーりょー。
汗かきまくったな~



さてさて、
夜のかどつけに行かない、かーさん&子供たちは
そのまま帰ることなく、


$サリーちゃんのオシゴト-2012080118360000.jpg


「お疲れさーん!」と喉を潤したのでした(笑)
カラオケ楽しかったね♪


サリーちゃんのお祭り実況、
明日につづきまーす(*^▽^*)