ぼやぼや、バタバタしている間に・・・もう2月!!

 

二月は如月でしたっけ?

 

きさらぎを検索してみたら語源は

 

寒さで着物を更に重ねて着る 着更着・・・納得 (笑)

 

気候が陽気になる季節で 気更来 息更来

 

草木が生え始める月で 生更木 

 

草木の芽が張り出す月で 草木張り月 が転じた とかいろいろな説があるそうですが。

 

なんとなく意味を知るとうきうきしてきますね。

 

そういえば先週まではかなり寒かったのですが、今週になってから

 

ずっと気温が上がってきた気がします。

 

先週は最高気温が零下でした。びっくり。

 

でも着実に春は少しづつ近づいて来てくれています。嬉しいなぁ~~~るんるん。古っ

 

 

 

 

それにしても日本語は本当に風流。素敵。

 

日本人に生まれてよかった。

 

英語やフランス語よりも、外国人が日本語を覚える、勉強するのはすごいすごい大変だと思います。

 

と、フランス語でさえ上達せず、ほぼあきらめ気分の私が言うのもなんですが。。。笑

 

なんと言っても 英語とかはアルファベットだけですものね。

 

日本語はひらがな、カタカナ、漢字 濁音、撥音、擬態語、と エトセトラ

 

たまにフランスの子供に日本語を教える機会があるのですが

 

なかなか、説明が難しいです。

 

なんと説明していいか判らないことが多々あります。

 

自分の頭の中では当たり前のことだから。

 

何人か知り合いの日仏ご夫婦はお子さんの日本語教育ではかなり苦労をされています。

 

毎夏休みに帰省して、少しでも日本の小学校で勉強させておられます。

 

こちらの夏休みは7月に入るとすぐか、早いときは6月末から休みですので

 

すぐに日本に帰ればうまくすると3週間くらい通えるそうです。

 

頭が柔らかい間に接しないと、日本語は大変だと思います。

 

会話ができても、読み書きまで完璧にできるようになるのは大変。

 

親も子どもも努力ですね。

 

海外に住むということはそんな苦労もあるということですね。

 

 

 

ところで今の私の心のオアシスはYoutubeで日本のドラマやバラエティを

 

観ることなんですが。。。

 

忙しいはずなのにそれだけは結構 別腹 (笑)

 

なんとか時間を捻出というか。いつの間にかたくさん観れてます。汗汗汗

 

それで 最近初めて観てはまったのが 世界、ニッポン行きたい人応援します

 

とかいうバラエティです。

 

たぶん人気のある番組みたいなのでご存知の方も多いと思いますが。。。

 

それの最近のオンエアで、フランスの女の子が百人一首にはまってという回がありました。

 

かなり感動しました。 

 

フランスでも最近あちこちでカルタが流行っているとのこと。すごい!!

 

そして誇り高い気持ちになりました。

 

そんな文化歴史を持っている国に生まれたこと。

 

私もにわか百人一首おたくになってます。最近。

 

大昔中学生くらいに覚えたのは不思議とちゃんと思い出せているのですが。

 

悲しいかな、100首全部は覚えていなかったので、今新たに覚えるのに四苦八苦。

 

やはり頭は柔らかいうちに使わないとダメですね。

 

ボケ防止のためにももうちょっと頑張りたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の写真は話題とはまったく関係なく、以前行ったParisの サントシャペルのステンドグラスです。

 

素晴らしかった。 しばらく修復中で入れなかったので余計に感動しまくりました。笑

 

 

 

唐突ですが~ 話変わって。。。

 

蚤の市ではたまに可愛い子供服が売っています。

 

アンティーク、ヴィンテージいろいろと。

 

もう孫娘にはサイズが合わなくても、小さい可愛いのをちょこっと

 

集めたりしています。

 

 

 

 

去年 出会ったクリスタルの小物入れ、ゴールドの鍍金のリボンが可愛いくお気に入り。