たくさん貢献してるのにオーダーが叶わない理由は? | 引き寄せたいのにできない迷子さんのための、春までに引き寄せ力を爆上げできちゃうブログ

引き寄せたいのにできない迷子さんのための、春までに引き寄せ力を爆上げできちゃうブログ

「願えば叶う」だからオーダーしてるのにぜんぜん叶わないじゃん!でも毎日じゃんじゃん引き寄せたい!そんな引き寄せできない沼から卒業するためのブログです。

 

 

 

 

ラブラブ私の波乱万丈なストーリーはこちら

HP作りました
音譜https://saronnanairo.wixsite.com/website

 

クローバー引き寄せ上級者脳になる
ヒントが盛りだくさん♪

登録時に
「今のライフスタイルを変えず、
サクサク叶う脳になる」

マスターテキスト(全4p)
もれなくプレゼント

ラブレター引き寄せ迷子&loverさんの
ためのお役立ち情報発信中
公式LINE登録はこちらから

友だち追加
または @452palzq で検索

 

講座も受けて

本も読んで

動画もチェックして

 

言われたとおりにオーダーしてるのに

なかなか現実が変わらない。

引き寄せられない。

 

そんな引き寄せできない沼にハマった

迷子さんがじゃんじゃん引き寄せられるように

なるサポートをしています。

 

あやこです。

 

 

私と同じ境遇の人を助けたいんです!
 
カウンセラーさんを目指す人って
過去なにかトラウマレベルの出来事があったり
悲しい、寂しいと感じたことだったり。
絶望を感じてしまうくらいの出来事がある
という人が多いから
 
同じような境遇の人を助けたい!
って気持ちが強いと思います。
 
わたしも
いろんな絶望感や
体の不調があったから
カウンセラーを目指して勉強したんですよね。
 
で、そのお役に立つ。ということが
 
【自分を認めてもらいたい】 という
承認欲求に繋がっている人も多い。
 
先日受けたメンターのセッションで
まだまだ私も我慢しているところがあったなぁって
気づかされました。
 
で、
この【貢献】って部分が強すぎると
 
自分を我慢させてしまう。
という現象が起きてしまうのですよね。
 
オーダーが叶う=具現化のポイントのひとつとして
 
貢献ともうひとつポイントがあるのですが、
そのふたつのバランスが取れていないと
叶いにくいのですね~。
 
わたしは貢献つよめだったので
バランス ガッタガタ(笑)
 
で、オーダーを出しなおしました。
 
誰かのためにお役に立ちたい。
 
その気持ちはすっごく大切なことで
無くしてほしくないです。
 
でも貢献が強すぎると
ほんとうに自分が叶えたいことが
うまく叶わなかったり。
 
いったん叶ったとしても
そのあとうまくいかなかったり
トラブルに巻き込まれる原因にえーん
 
自分を我慢させずに
でも相手も幸せになるような
幸せな引き寄せをしたいなら
 
オーダーの出し方の基本を心得ている方と一緒に
オーダーを出しなおしてみるのも
アリだと思いますウインク
 
 
 
 
引き寄せ体験を全出し&
どうやってその現実引き寄せてるの?
というサンプルをシェアしているメルマガです。
⇓⇓⇓

~引き寄せ迷子さんはもう卒業♡
引き寄せできない迷子さんが
引き寄せ
上級者になれるメルマガ~

 

リザーブストック登録はこちらから

https://resast.jp/subscribe/181275

 

QRコードはこちら↓

 

 

クローバークローバー 提供中メニュー 一覧 クローバークローバー

準備中です

 

 

SNS一覧

スマホYouTubeこちらから

スマホFacebookこちらから

スマホInstagramこちらから

スマホTwitter こちらから