妹と芸術を嗜む | ひとり暮らし おかんの日記

ひとり暮らし おかんの日記

50歳の時に初めてのひとり暮らしが始まり趣味(マニアック)に仕事(テキトー)に遊び(遠出や飲み)に忙しい毎日です。
経済状況は常に自転車操業wそれでも楽しく残りの人生謳歌してるアラカンです。

えらい大げさなお題(笑)


妹が休みを合わせてくれてふたりで出かけた。


刈谷市美術館の荒井良二展に行ってきました。



おかんは芸術を語る事はできんチーン

可愛い♡何かのマスコットかな?

んん?よぉーく見ると…

裸の男女いっぱいw

なんで大仏おる?←そこがおかんのツボ(笑)

絵本で、題名忘れたけど

バス停でバスを待ってて、いろんな人が通り過ぎて、夜になってここに寝て。。。

やっとバスが来たら満員で乗れなくて…

歩いて目的地へ向かうって話で…妙に切なかった悲しい

何がツボって写したかわからない絵ニヤニヤ


お昼はこちらで。右奥が刈谷市美術館。ポスター見えてます

おかんジェノベーゼパスタ

妹はモッツァレラとトマトのパスタ

パン屋さんなのか?惣菜とかも売ってて

このパンがものすごく美味しかったデレデレもちろんパスタもラブ残ったパスタソースでもう2個パンが食べたかった(笑)

パンも買ってかえりました。

最後におかんが選ぶ逸品何様?(笑)

お!娘がおる!ピンクの髪(笑)

これが…おかんと妹が1番ツボった絵笑い泣き「くまる」

〜るってシリーズで、くまのぬいぐるみを踏んづけてるんだけど

この微妙な右足の曲がり方がブラッキーで私達姉妹の琴線に触れた泣き笑い←ここで使う言葉じゃないような気はするニヤニヤ

帰りにはリサイクルショップへ寄ってアピタ寄って帰宅。

大した収穫(買物)はなかったなー。

妹と芸術を嗜み、インテリジェンスに磨きがかかった姉妹の1日でした拍手

くまるにツボってる姉妹ですけどね笑い泣き笑い泣き笑い泣き

読んでくれてありがとう。