健康診断では見つからない不調の原因と解決策を明らかにするファスティング・栄養指導士&カイロプラクターの須藤眞澄美です。 

 

 

外出の自粛にともない、

家食が増えましたね~(^^)

 

 

 

そこで、便利なうえに栄養も豊富な

「お出汁のストック」をおススメしました♬

▶▶▶心も体にも染み渡る~!!ほっとする日本の味をストックしておこう!!

 

▶▶▶超簡単!!心も体も元気になるお出汁の時短レシピ~SUDO’s健康レシピ~

 

 

お出汁をストックしておくと便利なうえに、

栄養も豊富です♬

 

 

ぜひ活用してほしいので、

時短みそ汁をご紹介しますね。

 

 

これを知っておけば、テイクアウトの時も、

冷食の時にも、さっと一品追加できちゃいますよ~♡

 

 

クローバー時短みそ汁(1人分)クローバー
 

 

★焼きのり              1/4枚

★出汁              200CC

★味噌             大さじ1杯
 


1出汁を温める。

2海苔をちぎってお椀に入れる。お味噌もいれておく。

3沸騰したお出汁をお椀に注いで、混ぜれば出来上がり。
 

※具はとろろ昆布、もずくなどもおいしいです。

※1人前なら、お湯にお味噌をとくだけでも美味しいみそ汁ができます。
 

 

 

とっても簡単ですよルンルン

 

 

 

未来のためにキラキラ

出来ることから

始めませんか?

 

 

 

水溶性の食物繊維もとれるので、

便秘改善にもおすすめ。

 

 

タンパク質、ミネラルを補給して

ウイルスに負けない体づくりをしていきましょう!!

 

 

 

今日もお読みいただいて、ありがとうございます爆  笑キラキラ

 

 

花火人気のファスティング関連記事
ブーケ2疲れやすい、むくみ冷え、便秘などの体調を変えたい!!40代から始める体質改善の基本①
クローバー「運動しても、食事制限してもちっとも痩せない」理由とは?
ブーケ2「頭が食べたがるのが分かった!!」お客様の驚く感想とは?
クローバーファスティングやダイエットが成功する秘訣とは?
ブーケ2風邪をひきやすい人と引きにくい人は何が違うのか?~その1~

 

 

 

 

 

LINE@登録した方に、

限定の音声による健康ワンポイント

 割引クーポン

セミナーの先行予約

などなど特典が満載です!!

 

LINE@の登録はこちらをクリック

 

またはQRコードを読み込んでね

↓↓↓