小倉大賞典予想 | 単複馬券で回収率120%を目指すブログ

単複馬券で回収率120%を目指すブログ

2018年的中ピックアップ
シルクロードS:ファインニードル(単勝770円)
京都記念:クリンチャー(単勝1050円)
皐月賞:エポカドーロ(単勝1450円)
函館記念:エアアンセム(単勝960円)

小倉大賞典


◎スズカデヴィアス


◆本重賞の傾向

・ペースが早くなりやすく、平坦馬が強くレース

・前走重賞の距離短縮馬が期待値高い

・前走混合G2以上を使っている馬は高期待値

・内枠有利

・米国血統、ダート血統が良い。ミスプロ系、特にキングマンボ系の血を持つ馬は好走多数


◆考察

上がり馬のトリオンフが1番人気になりそうな小倉大賞典。結論から言うとらこの馬はレース選択を間違えたかなという印象です。


小倉大賞典は近年の中距離重賞では珍しくペースが速くなるレースです。ラップギアでいう平坦戦、消耗戦が例年続いています。トリオンフは、瞬発線で勝ち上がり、平坦線で取りこぼしている馬なので本質的には瞬発戦が得意な馬だと思います。適性不向きの人気馬を過剰人気で買いたくはないですね。


ちなみに、ダッシングブレイズ、ダノンメジャーは瞬発特化型の馬でここでは厳しそうです。


ラップギア適性を考慮すると、ここが合いそうなのは、ストレンジクォーク、スズカデヴィアス、ウインガナドル、マサハヤドリーム、ヤマカツライデン。この中で本命はスズカデヴィアス。ラップギア適性が瞬520で瞬発馬にも見えますが、瞬発戦も▼5程度のレースが多く、平坦型に近い馬です。内枠に入りましたし今回は狙い目だと思います。