2月の新潟♪ ②/3 | sarim 日記♪

sarim 日記♪

美味しかったものとお出かけ日記です♪

 

高龍神社(こうりゅうじんじゃ)

長岡市にある神社です。

龍、というだけあって今年は人がいっぱい。

↑この鳥居、高い所にあるのですが、

めちゃめちゃ急な階段を登らないといけません。

厳しい人のために横にエレベーターもあります。

悲しいことに、3ブロックある階段のうち、

2つめが終わった時点でちょっと休んでしまいました…

本当に足が上がらなくて…。体力が落ちてます…

 

■この中でお詣りや祈祷をしてもらいます。

 

■下りは休憩せずに降ります えー

 

 

えちご川口温泉

2日目も温泉。

新潟に行ったらほぼ毎回温泉です。

 

 

から揚げ屋さんの唐揚げ2種

ジューシーもも、と塩極(しおごく)、2個ずつ。

大きかったので半分にカットしました。

そしたらミルフィーユみたいに層になっていて(もも)

名前通りジューシーで柔らかくて美味しい♪

 

エビチリ

素を使ったので簡単。

 

栃尾(とちお)の油揚げ

有名なのですが全国的には知名度ないかな?

普通の油揚げより分厚くて大きいです。

美味しいのでそのまま焼いただけで。

私はポン酢とマヨをかけて食べました。

何とでも合いそうです、

彼はエビチリソースで食べてました。

切り込みを入れて納豆やらネギやら何か入れても

ボリューミーなおかずになります☆

そしてまた2次会になります赤ワインカップケーキ