サリ的な状況分析その② | † sarielの部屋 †

† sarielの部屋 †

ようこそ!sarielの部屋へ!

これは、俺が日々の生活を通しての日記が主になってますw気が向いた時はガンガン更新しますが、気が向かないと更新しないっていう不定期です、、、でもできるだけ頑張っていきます!良かったら仲良くしてやってください♪

結局、当日は夕方に電気が復旧したとことそうでないとこがありましたが、ウチは無事でした音符


翌日、(ありえないだろ、、、)と思いながら仕事ダウン


場所は、「土浦市」から「小美玉市」「石岡市」「水戸市」あたりでした。



土浦市あたりは電気もきてたらしく、コンビニは開いてましたが食べ物が全くなく、ガソリンも一時間待ちとかで並んで、それでも買えるかどうか、、、



まだマシです。


そこから茨城県北に行き、「小美玉市」あたりに行くと電気もなく、信号は死んで、見た目で分かるくらいの地盤沈下に地割れがそこらじゅうにあせる


家は当然のように瓦が落ち、崩壊してる家屋もチラホラダウン


なんとかしようと状況を知るために動いてる人と、呆然としてどこを見てるか分からない人も居ましたあせる


「石岡市」もそんな状態で、「水戸市」あたりが更に酷くダウン


北に行くごとに悲惨でしたダウン



「龍ヶ崎」のほうは救われてると知った瞬間でしたねあせる


夕方、「龍ヶ崎」に帰宅すると電気も戻り、飲食店もチラホラと無理矢理営業してる感じでしたねあせるありがたいなぁとあせる


それでも物質は無く、ガソリンも無く、やはり明日は見えなかったですあせる


そして日曜日に続く