3月のまとめとロング走。 | ぐーたら、モグモグ、さぼランナー( ̄^ ̄)また1からがんばります!

ぐーたら、モグモグ、さぼランナー( ̄^ ̄)また1からがんばります!

一応ランブログ。
食べるの大好き。
ホークス大好き。
韓国は全然行けていない。
トライアスロンはお休み中。このまま自然消滅かも。
サブ3目指します。
目指すのは自由だし、目指すだけなら誰でも出来るw

こんばんは。

ニートです(笑)

そして、見事に風邪を引いております。

ブログ放置が続いてますが、更新しまくろうっていう気持ちだけは常に持ち続けています(笑)

名古屋レポも韓国旅行記もさらには12月のホノルルレポも溜まってますが、、、とりあえず3月のまとめを。


3月は

走行距離→162km
走行日数→10日
・3/12  名古屋ウィメンズ(フル)
・3/18  20キロジョグ
・3/30  荒川run58キロ

↑なんでこれで200キロ超えないのか本当に不思議(笑)

3/30(木)に幹事欠席で(笑)、ルナママさんと共にウルトラ練習!!

私にとって最初で最後の練習(笑)


公園のロッカーに荷物を預け、トイレに行き、


葛西臨海公園から元気にスタート!


荒川沿いはコンビニと自販機が少ない!というか川から少し離れないとない。。。

けど、トイレがたくさんある☆

それに、ちょうど良い距離のところでスーパー発見☆

行きたいときにトイレに行き、休みたいときに休んでゆっくりゆっくり!!

29キロ地点で折り返し。
さとさんおぢちゃんありがとー!!!ルナママさんへの差し入れは私のお腹の中に(笑)

折り返してからはツラい、しんどい、もうやめたい(T-T)

我慢我慢。忍耐忍耐。修行修行。

心配な膝、股関節、腿は割りと平気☆

しかーし、くるぶしまわりというか足首?と足底が痛いったらありゃしない。

練習してないから痛むんだなきっと。

初マラソンと同じ痛み。(懐かしいなぁ~。)

走り方が悪いのも原因。

でも直らない。直せない。

体幹も問題。

けどもう今さらどうにもならないので、とにかく痛みを我慢するしかないな~( ´△`)



最後は歩きも入れて何とか前へ前へ。

スタート地点へと戻る頃にはもう夕焼け。

ルナママさんはツラいと言いつつも、最後までとっても軽快な足取り。

やはり、日頃の練習って大切。裏切らないものね。

ルナママさんいなかったら間違いなく30キロでギブアップしてた~。

ルナママさん、さまさまですm(_ _)m


そしてそして、何とか!!どーにかこーにかでゴール!!!

100キロとか絶対ムリ~(T-T)

坂道とかホントにムリ~(T-T)

観覧車もライトアップ。

最後はバスでお風呂へ。

おなかペコペコ~!!!
幸い、食欲旺盛!!!
後半とお風呂行く前にもパン食べれたし☆

エイドが楽しみです(  ̄▽ ̄)イヒヒ

服装どーしよー。
タイツは脚が痒い( ´△`)トイレめんどくさい。腰が擦れた。。。

テーピング勉強するか。

タイツなしでテーピング頼り???


そうそう!
風邪引いたのは走った2日後。
花粉症かとも思ったけど、どうやら風邪のようです。
フルのあとに体調崩したことがなかったから甘くみてた~(;゜∇゜)
ウルトラ走ったらどうなるんだ???
オソロシヤ~((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル