日曜の1メーター競技で
クラウディアとデビュー走行



緊張に飲み込まれることはありませんが
初めての馬との走行はドキドキです

練習障害は馬を伸ばすのが怖くて
アプローチラインを短めにとってしまったり
何だかな~な感じではあったものの
踏み切りが見えていたので
頭のなかは冷静でいれました

どんななるんだろうと思って入場して
入場の駈歩が結構グイグイ(笑)

第一障害までも
勝手に馬が走っていってくれたので
体勢を起こすことだけに集中できました

馬場ができる馬なので
回転で内方姿勢がとりやすくて
第一障害から踏み切りが見えました

ストライドが大きいから
8歩のラインは7歩になりましたが
目が合ったので気持ちは落ち着けました


やや周りを見るところがあるので
きちんといい馬の姿勢を保って
誘導していくことに集中しておけば
馬が障害を見つけると
勝手に向かっていってくれるので
アプローチに入ったらじっとしておくのみ

本当にお利口さんで感動しました

馬が競技を知っていて
本当にお利口だったので
久しぶりにいい走行ができました

私にしては珍しく全部見えていた
笑

入賞ならずでしたが安定の満点走行

スーパーホースを貸してくださった
オーナーさん
先生、スタッフ、グルームさん
応援してくれる家族に感謝です

この環境で試合にいけていることは
本当に本当に幸せすぎます

大切に1走行ずつしていきたいです

記念にプロの写真を購入


土日だけ那須の試合に参加してきました



那須は実に大学生ぶり

9年ぶりとかかな

今回は権利かかっていた為、
金土は先生に出ていただいて
土曜はずっと一日お手伝い

頭数も集まってるし楽しかった

那須は涼しいを通りこして寒かった

緑が多いから馬には優しい環境です

夜はクラブハウスのパーティーに参加
