2017-3-22 桜の便箋 | さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

2015年8月突然の胃がん宣告。
9月に胃全摘手術でスキルス胃がんステージⅢBとわかりました。その後TS-1を1年内服しましたが再発し腹膜播種を確認。現在パクリタキセルとハーセプチン療法しています。
大好きな旦那さんと可愛い4歳の子鉄息子とともに頑張っています!!

外来日。治療終わりました〜!

血液検査結果は、白血球少なめですがこのくらいならまだ大丈夫なので、今日も治療出来ますよ!とのことで。

その他肝臓や腎臓の値も問題なしでした。

今日のメニューはこんな感じ
{971FF937-A766-4EE6-B8AF-101F98D80512}

グラニセトロン
デキサート
アタラックス
生理食塩水
パクリタキセル静脈投与+パクリタキセル腹腔内投与

今日ハーセプチンやると思ってましたが、ハーセプチンは次回でしたウインク

また来週治療になります〜。

{17FEB6FA-76F4-4339-8D0F-B1DC22E39955}

今日持ってきた本とおやつ。。。
チョコは食べたけど、本はマンガを半分読んだくらい。活字は読む気にならず今日はおあづけ。


手紙を書きたくて2通書きましたハート
{12E81E0A-CC0A-4C38-A481-8D68A43F42A8}

最近買ったお気に入りの桜の便箋

左はセリア   右は本屋の文房具コーナー

中身はこんな感じ
{E56C4320-C3FC-4D47-98A7-F6683A9AAD5F}

100均でも全然見劣りしません!!

枚数もどちらも10枚くらいかな。

いつも手紙1通書くのに2~3枚使っちゃうのであっという間に無くなりそう!セリアで十分だ〜!

今まで採血だけの外来は待合室で長く待たされて疲れてたけど、抗がん剤ありの外来はベッドで休みながらできるので、ペンも進むイエローハート

手紙書きたい時は外来の時がとても書きやすいことがわかりました!


また来週便箋持ってこようかなぽってり苺