プラレールフェスティバルと英語(2歳7カ月) | さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

2015年8月突然の胃がん宣告。
9月に胃全摘手術でスキルス胃がんステージⅢBとわかりました。その後TS-1を1年内服しましたが再発し腹膜播種を確認。現在パクリタキセルとハーセプチン療法しています。
大好きな旦那さんと可愛い4歳の子鉄息子とともに頑張っています!!

友達からプラレール情報をもらいさっそく行ってきました!!

向かうは札幌駅星


駅まではバスと地下鉄を乗り継ぎました。


地下鉄⇩
{0116A06F-C8E9-47AD-A96F-72C3E7C5C5CE}
息子は基本的に乗り物が好きで、ママが聞く前に自分から地下鉄楽しかった~と言ってくれましたニコニコ

がんばって歩いてくれたので家から駅まで抱っこなしで行けました。
{85B2464B-5304-4C0D-A5F8-68F304B84A3F}

プラレールフェスティバルinJRタワー星

{CE8A0E99-0235-4278-A819-0930B28ABA19}
⇧トミカ博並みの展示!

⇩こちらは土台が回る展示!おもしろーい照れ
{5F794239-670E-4657-A77B-978F4DA34FD4}

見てるだけで触れるとこはなかったけど1時間余裕で見てました。ただ駅なので寒くて、マック行こうと誘い込み脱出~!

{468FFC5A-C605-4924-8902-72A4CFAE874C}
展示は4か所もあり、すごかったです!!


{D182EC22-3A97-449D-97B4-0C41B1AC017F}

楽しかったーニコニコ

{B0A03544-0DDF-4C43-A305-A2DB6E7DD4A5}

あさまとあずさ/かいじの長野コラボも感激ハート


プラレールを堪能したあとは、駅ビルのベビーカーを借りて息子を乗せたら昼寝してくれたので私や息子の服を見てきたり、お茶して休憩してきました。


ばぁばは念のため車で来てくれてたんですが、私の調子がよかったので、帰りも息子と2人バスに乗ってかえってきましたラブラブ

{E920690F-A432-4424-BCD9-9688B688E708}

帰りもバスの中でたくさんお話してくれて、降りたあとはバス楽しかった~!と言ってくれたので乗せた甲斐がありましたぁニコニコ


帰ってからはDVDまつり
最近は、資料取り寄せてもらったえいごであそぼのDVDにはまってます。
{627DDC80-5F11-4F85-8C9A-621CFEAF5974}

吸収力はんぱないから、英語の歌(ディズニー英語システムのサンプルCDより)もよく歌ってくれるし、歌に合わせて踊ってくれるし、そんなに食いついてくれるなら何か習わせてあげたいけど高いのでお預け~。


本当は私は息子の保育園代と習い事ができるくらいは働きたいて稼ぎたいと思っていたけど、いつになったら働けるかなぁ。


今日も楽しんでくれてよかったニコニコ
明日は保育園か児童館で体を動かしてもらおう~!