最近は踊ったり歌うのも好きになってきました!
ディズニー英語システムさんから頂いたサンプルCDを毎日聞かせてるんですが、最近自分から歌い始めます!
♪♪
What's your name?
What's your name?
My name is ○○○(名前)
Hello ○○○(名前)
Hello ○○○(名前)
Hello Hello Hello
ってな感じに!
HelloママーとかHelloパパーって感じに歌ってくれたりもします!
英語も毎日聞けば覚えるんだなーと思うと、私も中学高校の時もっと真面目に勉強しておけばよかったなと後悔してます。今は全然頭に入らない!
踊りは、3代目Jsoulblothersのジャンピングマンという振り付けにあわせて踊り始めたのがきっかけ
最初はジャンプだけだったけど、最近は指差しした手を片側に伸ばしてジャンプしています


それから、ちびまるこちゃんのOP曲とED曲も必ず踊ります。毎週の恒例になってます!
体を動かすのはいい事だから、少しでも発散できててママも嬉しいな。どこまでパワフルになるのか未知の領域で恐ろしいけど

本も好きで、毎週のように図書館に行ってます。
行くと必ず新幹線の本を引っ張りだしてきて、ここに座って読んでいいかー?と聞いてきます。
最近では家でママに向けて読んでくれます。
1ヶ月に10種くらいのペースで覚えてる??
脅威の吸収率です!うらやましい

もはや、どの新幹線の本を持ってきても知ってる電車ばかりで飽きないのかな、、、と思うこともありますが、まだまだ覚えてない電車も沢山あるので飽きないのかな

テレビに出てる隅っこにうつった電車とかも見逃さずに電車ー!と教えてくれます。
グルメ番組のMapが表示されると、その線路図だけでも反応します。
もちろん車で走っていると線路の場所を覚えていて、ここ曲がるー!という指示もしてきます。
あれ、電車以外にも興味が出てきましたという日記を書こうとしたのに、結局電車の話に。。。
若干撮り鉄ママと、子鉄息子の話はまだまだ続きそうです。