更新が遅くて申し訳ありません。
 色々やっておりました!
 今日までのことは後日ここに書きます。

     //////////////////////



 ゆずる祖母の四十九日に、我が家は購入した車で現地に向かいました。

 免許を取ってルンルンのスーパー初心者ドライバーゆずるの運転で…



 現地に着くとニヤニヤが止まらないゆずる。

 運転も駐車もまだカッコつける余裕はないみたい。



 その日はずーっとニコニコでゆずるは機嫌が良さそうでした。

 葬儀の日、ゆずるを怒らせた義母はどこか安心した様子。わざとおだてちゃったりなんかして…免許取ったことも褒めたりなんかしちゃって…

 鳥肌もんです。



 場所が山の方だったので、親戚一同車で現地へ来ていたので酔っ払った人もほとんどいなくて、終始穏やかにその日は終わりました。
 
 四十九日も問題なく終わり、ゆずるの祖母も安心して旅立てただろう。


 帰りの際は、見せつけるかのように車に1番に乗り込み、建物の入口のほうに車を回してきた。

 窓を全開にして、右腕出しちゃって、

 「Hey yo!!!!!」バリに手を上げ私たちを呼んだ。
 止まってる時はカッコつけられるらしい。

 ゆずるの従兄弟たちが寄っていき何やら話していた。


 この会話のこの言葉、私は聞き逃さなかった。


従兄弟  「車どぉしたんだよ」

ゆずる  「俺の車だよ(笑)」


 そうね、間違ってはないけど、我が家の車です。
 私名義の。(初代は私、2台目はゆずる名義)
 

 
 楽しそうでなにより。よかったね〜運転できて。
 
 はぁ、疲れるこの男。


 私と子供も乗り込み帰路についた。

 帰り道は問題だらけ。
 ナビつけてあげたのに、見る余裕がないから口頭でナビしろってさ。


 ナビの意味ない。


 右って言うと左に曲がるし。(右左は指差しで言えって言われた。)

 
 
 面倒なので最終的に運転代わりました。

 
 と、まぁ見栄っ張りでプライドが変な方向に高くて困った男でした。