8~10年持ってくれればOK | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

時計00:00
時計01:00
時計02:00
時計03:00
時計04:00
時計05:00
時計06:00
時計07:00
時計08:00
時計09:00
時計10:00
時計11:00
時計12:00
時計13:00
時計14:00
時計15:00
時計16:00
時計17:00 ナゾの人B勤
時計18:00 右下矢印
時計19:00 右下矢印
時計20:00 右下矢印
時計21:00 右下矢印
時計22:00 右下矢印
時計23:00 右下矢印

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 先日、蓄電池&太陽光のメンテナンス業者が来た際に
2024-08-22 / 01

雨漏り予備軍的箇所を確認...専門分野の担当者に交代し、簡易補修してもらうことに手

 まずは、前回の業者の人による撮影画像をチェック
2024-08-22 / 022024-08-22 / 03

屋根裏にも若干の水漏れ、そしてスレート屋根が激しく損傷...えぇ、存じてますよキョロキョロ

 そして、専門分野の担当が実際に見た上での見解は
2024-08-22 / 04

本格的な修理なら数百万~一千万、安く上げる方法でも百万円は超えちゃいます...ねタラー

 そもそも、この家の劣化はそこだけではないですし
2024-08-22 / 05

つぎはぎ修理をする考えはないですね(簡易補修で、8~10年持ってくれればOK)音符

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 電車は行ってしまったばかりかぁ
2024-08-22 / 06

ならば缶コーヒーではなく、ドリンクチケット交換で”例のアレ”をのんびり飲みますかニコニコ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇